2011年05月03日

みなさん!お久しぶりです。
ず〜〜〜っと更新してませんでした。
そして、ブログとホームページの引越をしました。
これからは、新しいサイトでブログも書いていきます。
これからも宜しくお願いいたしま〜す。

新しいサイトは
post_1

です。


futurekernel at 00:00|PermalinkComments(2)

2010年12月05日

久しぶりにアップします。

きっとここに来られた方は、ズーッとアップしていないのであれ?アップしてたの?
と驚かれたことでしょうね。

アップしたい出来事などいっぱいあったのですが、暇もあったのですが、

そのうちに....なんて思っていたらこんなに間が空いてしまいました。

さてきょうは、びっくり箱の話です。

続きを読む

futurekernel at 01:49|PermalinkComments(6) 楽しい | いぬとねこ

2010年10月19日

きょうは仕事の一環として、ビックサイトのイベントへ行ってきました。

久しぶりのビックサイトでしたが、ゆりかもめの駅から会場までが、とおーい遠い。

会場に着く頃には、精も根も尽き果ててしまうほどでした。(おおげさすぎるゾ)

会場では、IT PRO EXPO 2010と題してIT関連の展示会を行っていました。


各ブースではなんとかお客さんもひきつけようと、あの手この手で足止めをさせていました。

オーソドックスなのは、綺麗なお姉さん(まるでレースクィーンを思わせるような出で立ち)にチラシを配ってもらう。なかには、くじ引きなどで、賞品をゲットできるものなど....。
(なんとiPadが当たるものも)

内容としては、クラウドやiPad、電子書籍、セキュリティなど似たような内容のものも多くありました。

私の戦利品(ノベルティグッズ)の一部はこれです。


帽子までもらってきました。

帽子をもらったのは、RIGHT SCALEというクラウド関連のブースでした。(いちよう宣伝しておくよ)
あとは、ボールペンや爪切りなどなど。


もう歩き疲れ、名刺も出し尽くし、体力ほぼゼロ状態で会場を後にしました。

ここから家までタクシーで帰ったら大変な金額になるだろうなー。そんな贅沢は100年早い。

と言い聞かせ、とぼとぼ歩いていたら、東京駅行きのバスの看板が目に止まりました。

お!ということで、これに乗れば楽だ。とバス停にならんでいると、今度は、横浜駅東口行きのリムジンバスが私の前を通るではありませんか!

慌てて、移動し、そのリムジンバスに乗り込みました。

ビックサイト→横浜駅東口という便があるんですねー。¥800也。

ゆったりとリクライニングして帰ってこれました。めでたし。めでたし。

続きを読む

futurekernel at 23:24|PermalinkComments(2) IT | いぬとねこ

2010年10月14日

前回の記事でも書きましたが、物置を整理しました。

まぁ懐かしいものや、こんなものあったっけという物など、ずいぶんと陽の目を見ることができなかったものがぞくぞくと出てきました。

「これいる?」と父に聴くと、いるようないらないような....。

結婚式の引き出物など、全然使用してない箱からも出していないものがたくさんありました。

内容的にはいいものがあるのですが、「使うか?」となると「使わない」となります。

なので、こういう良い物はリサイクルに出すことにしました。

すると.....

あ〜こんな物が出てきた

続きを読む

futurekernel at 22:30|PermalinkComments(4) Photo | 生活

2010年10月11日

きょうは素晴らしい秋晴れに恵まれて、まさに「体育の日」にふさわしい日でした。

家の物置を整理していたら小学校の卒業文集が出てきました。

うぁ〜懐かしい〜。というよりこんなんだっけ? おれこんな事書いたっけ?  という感じでした。

小学校6年生の時の担任の先生は、80歳を過ぎて、今もお元気で過ごされていて、近々クラスメイトと一緒に会いに行く約束をしています。楽しみです。



さて、久しぶりに横浜の山下公園にキキと一緒に行ってきました。


ぽかぽかというより、暑いくらいでしたが、多くの人でにぎわっていて、老若男女、カップル、親子連れ、独り者、などなど秋を満喫しているようでした。

山下公園で、「BEYOND THE HORIZON 波涛を越えて」と題した写真展が開かれていました。



続きを読む

futurekernel at 22:50|PermalinkComments(0) Photo | 楽しい

2010年10月06日

あれから7ヶ月たちました。

ひどい歯痛から7ヶ月です。

忘れもしない、私の誕生日3月12日。

歯痛と発熱に苦しむ私をみごとに治療してくれたのは、今でも通いつづけているクリニック、松原歯科クリニックです。(名前を出していいのか? たぶんOK)

その時の記事は、こちら。

本当に親切にしていただき、私の今までの歯医者さんのイメージを覆してくれました。

院長先生はもちろん、スタッフのみなさんも気さくで素敵な人たちばかりです。

そして、きょう、上前歯の治療が一段落して綺麗な歯になりました。

歯を見せることはできませんが、まぁ見たくもないでしょうが、気に入ってます。

ここの歯医者さんは、治療より予防に重点を置いているようで、優秀な衛生士さんもそろっていますね。

ここで勧めてくれたのが、これ!


マイクロモーション!!(ドラえもん風に)


続きを読む

futurekernel at 23:30|PermalinkComments(4) 生活 | 楽しい

2010年10月01日

久しぶりにウィスキーを買いました。

最近は、ウィスキーに人気があるようですね。

「♪ウィスキ〜 がお好きでしょ。♪」というようなCMが流れていますよね。

ハイボールブームが到来しているようで、雑誌もウィスキー特集など掲載してますね。

で、昔好んで飲んでいた、「ジャックダニエル」を買いました。



 続きを読む

futurekernel at 22:53|PermalinkComments(2) MAC | 生活

2010年09月25日

お休みの日のランチってどうされていますか。

私はたいがいブランチになります。

何も予定がなければ、朝はゆっくりむっくり起きてきて、コーヒー飲んでボーッとしてる間に昼近くになってしまう。

という事情があるのです(事情か?単なるなまけもの!)

そういう時は、私が作れる唯一。でもない。唯二ぐらいかな?

のチャーハンをキキママからリクエストが出ます。

ほいきたさっさーと引き受けるのですが、さっさーというわけにはいきません。

たまにキッチンに立つので、手際が悪いというか、段取りが悪いというのか、ただのチャーハンを作るのに30分近く要してしまいます。


でもこのとおり。



 



続きを読む

futurekernel at 20:53|PermalinkComments(5) 生活 | おいしい

2010年09月22日

きょうは十五夜。

旧暦の八月十五日ですね。いわゆる中秋の名月。


こんどこそ、秋になると思っていたら、また暑さがぶり返して、きょうは真夏日でした。

ところで、中秋の名月は満月だ。って思っていましたが、実はそうではないってこともあるそうです。

旧暦では月の満ち欠けを見て日付を決めていて、新月のときが1日。

満月になる頃が15日、その後また新月になる日に新しい月に切り替わります。

ただ、新月から満月になるまでの日数が毎回15日であるとは限らないようで、15日は満月ではない可能性があるそうです。

というか、むしろ満月ではないことが多いとか。
また、旧暦8月15日は年によって9月だったり10月だったりもするそうです。
へぇ〜ですね。

満月は明日23日です。


続きを読む

futurekernel at 20:28|PermalinkComments(9) 生活 | いぬとねこ

2010年09月19日

秋の連休だけど、どこにも行く予定がない.......

まぁ家でゆっくりするのもいいかな。お金もかからないし。

とのんびりしてます。

全然乗っていなかった自転車をきれいに掃除して、久しぶりにあてもなく乗ったら、秋の風が心地よくて気分が爽快になりました。

我が家のワン・ニャンものんびりと昼寝をしていました。


続きを読む

futurekernel at 02:24|PermalinkComments(4) いぬとねこ | 楽しい

2010年09月17日

もうかれこれ2週間くらいたってしまいまして、記憶もだいぶ薄れてきました。

これ以上放置していると、すべて忘れそうなので、このへんでまとめておきたいとおもいます。

そう!これが アハワンだーーの巻です




 
 


続きを読む

futurekernel at 23:13|PermalinkComments(0)

2010年09月06日

珍しくブログの更新が続いてる。

残暑が厳しいのは私のせいか?

台風が近づいているけど、みなさん大丈夫ですか?

さて、K9Gamesに参加して、いや正確には参加ではなく応援だったのですが、写真ばかりを撮っている親爺に見えたでしょう。

がしかし、写真ばかりではないのです。 むふふ。

そう密かに動画を撮っていたんです。

知らなかったでしょ。(誰に向かって言ってるんだ?)

でも、ドギーダッシュのほんの一部だけなんです。(なーんだ

写っていないわんこごめんなさい。

では、秋の運動会風に見て下さい。

1分47秒の超ショートムービーです。




続きを読む

futurekernel at 22:25|PermalinkComments(10) K9 | 楽しい

2010年09月05日

本日K9GAMES東日本大会Bが山中湖にあるドッグリゾートWoof(ワフ)で行われました。

まだ残暑が厳しい中、9頭のわんこ達が大活躍し、なななんとチーム総合第2位という2年連続の輝かしい結果を残せたのです。

まぁすごい!




 


 

この快挙はまったりしたチームワーク(笑)。
One For All, All For OneというK9の精神?(ラグビーの精神だろ)という団結の結果でした。

詳細はまたどこかで語るとして(本当か?)

まずは、速報ということで......。


続きを読む

futurekernel at 22:26|PermalinkComments(2) K9 | うれしい

2010年09月04日

いよいよ明日はK9東日本地区大会です。

この日のために暑い日も寒い日も、あ!寒い日はなかったか。

練習に次ぐ練習を重ねてきた。

というわけではなく、まったりとのんびりと練習をしてきました。アハハ。

明日はともかく、暑さ対策を十分にして楽しんできたいと思います。

キキママは、ワルツの練習を慌てて、きょうやっていました。大丈夫か!

明日は無事故、無違反?で行こう

明日の大会に緊張はしていないキキ。
no title


 

 

 
no title


 

 

 
no title


futurekernel at 23:02|PermalinkComments(2) 楽しい | 生活

2010年09月03日

またまた、実験です。

今回はiPhoneからのブログアップです。

ようやくライブドアのブログ用のアプリが動くようになりました。

最初のバージョンは、途中でアプリがフリーズしてしまい使い物にならなかったのですが、今度のはバージョンが上がってなんとか使えそうです。

今回は、その実験です。

さて、ブログにアップした写真はこれ。


またしてもラティの写真。

iPhoneで撮って、"モノ撮りカメラ"というアプリで加工しました。

ちょと見、一眼レフで撮った感じでしょ。
まぁ、ステキ(笑)。

キキも撮ったのですがイマイチだったのでボツにしました。

ということで、また!

futurekernel at 19:38|PermalinkComments(2)

2010年09月01日

どうもうご無沙汰してます。

なるべく頻繁に更新したい気持ちはあるのですが、気持ちと体の意見が食い違っていてなかなか更新できませんでした。

きょうは、PCでなくiPadからブログアップしてます。

はじめての試みなので、どうなるか?

ともかく、これでうまくいけば、どこからでもアップできるので、もっと頻繁に更新できるぞ。(本当か?)

ということで、9月の初回は、ラティのムービーをどうぞ。
袋のねずみ ならぬ、袋のネコです。


続きを読む

futurekernel at 23:11|PermalinkComments(2)

2010年08月02日

キキとラティは時々こうやって遊びます。

動画をどうぞ。




futurekernel at 23:57|PermalinkComments(6)

2010年08月01日

どうも
久しぶりのブログアップです。

ずーーーーーーっとさぼっていました。

忙しかったわけではないんです。
いや、ちょっとは忙しかったんですけど。

やっと再開する時がやってきました。やっとその気になりました。

約4ヶ月もブランクがあるので、調子がまだでませんが、

「キキはきょうも晴れ」を宜しくお願いします。


そうそう、この4ヶ月の間にいろいろあって、家族が1匹増えたんです。

ラティといいます。

男の子です。

《えーーーー! の声が聞こえる!》

続きを読む

futurekernel at 22:55|PermalinkComments(4) 生活 | うれしい

2010年03月28日

早いもので、春の恒例行事。

第7回ウエスティオフIN湘南が開催されました。

今回は、ムービーの制作で参加させて頂き、例年にない思い出深いオフ会になりました。





続きを読む

futurekernel at 19:42|PermalinkComments(16) 楽しい | オフ会

2010年03月12日

私の誕生日です。

ケーキは昨日食べたので食べません。

というより、激しい歯痛のため、昨日はほとんど寝ていません。

バファリンを4錠も飲みましたが、効きません。

熱が出ました。38.6℃もです。

これは、やばいと思い



続きを読む

futurekernel at 23:56|PermalinkComments(6) 生活 

2010年03月11日

アップがおそ〜い
のですが、忘れないうちにアップします。

そう3月11日は、キキの4歳の誕生日です。

早いですね。月日が経つのは。

キキは病気もせず1年間過ごせた事に感謝です。


それに引き替え、私はというと。


続きを読む

futurekernel at 23:26|PermalinkComments(4) 生活 | うれしい

2010年03月10日

誕生日を前に、ボサボサになったキキをトリミングに。

今回は、港北区の福山先生の所。


ビフォアーは


これ。


続きを読む

futurekernel at 22:57|PermalinkComments(10)

2010年03月07日

寒い雨が続いていて、気分がうっとうしいので、ウインドーショッピングにでもと、久しぶりに町田のグランベリーモールに行ってきました。

雨なのに駐車場は一杯、ぐるぐる回って端っこの駐車場に入れました。

駐車場のすぐそばが「モンベルクラブ 」だったので、まずそこへ。

我慢していたのか、なんと店内でキキがウンPを

慌てて片付けていると、向こうからウエスティが.....。



続きを読む

futurekernel at 23:54|PermalinkComments(6) 生活 | 楽しい

2010年02月20日

近所の公園の梅が紅白とも咲きました。



 

続きを読む

futurekernel at 21:25|PermalinkComments(2) Photo | おいしい

2010年02月18日

久々にアップします。

湘南オフ会のトップムービーにたくさんの方からお褒めを頂き恐縮しております。
ありがとうございました。
いい写真、いいムービーもこれから提供できたらうれしいです。

さて、今日はキキのドッグトレーニングを行いました。
Dog Support CLEAの鈴木先生です。




先生のブログにキキの記事がのりましたー。


続きを読む

futurekernel at 23:14|PermalinkComments(10) 生活 | 楽しい

2010年02月10日

湘南オフ会のお知らせがアップされましたー。

↓は昨年の模様


 

オフ会の詳細はココから。

futurekernel at 22:19|PermalinkComments(15)

2010年01月16日

きょうは風があってさむ〜い。
こんな日は、さっさとさんぽを済ませようと思いましたが、
あれ?富士山が見える。

いつも見えないのに...「あ、風があるからだ」と思い。

いつもと違う、展望台のある高台の公園に行きました。

そして撮った富士山↓



続きを読む

futurekernel at 19:27|PermalinkComments(12)

2010年01月10日

朝ゆっくりの散歩をしてきました。

もう陽が高くなっていて、朝というより昼に近いかも。

私の大好きな銘柄の缶コーヒーを買って、徒歩3分の公園へ。


これは、桜の木です。
あと、3ヶ月も経てば、満開の桜が見られるはず。
続きを読む

futurekernel at 21:32|PermalinkComments(4)

2010年01月05日

昨年の事ですけど......

いつもの散歩で集まるわんこママさんたちが「忘年会」をやったのです。



みなさま大変な酒豪のようです。

集ったのは、
レクロちゃんママ
ジョジョちゃんママ
ベルちゃんママ
キキママ
の4人です。

私は行きません。だって恐ろしそうなんだもん。

futurekernel at 21:11|PermalinkComments(0)

2010年01月04日

きょうで正月休みも終わりです。

結局、寝正月でした。

とってものんびりできて良かったかな



《まったく無防備なキキ》

futurekernel at 20:59|PermalinkComments(2)

2010年01月03日

昨年に引き続き、大学駅伝の応援に行ってきました。



 

続きを読む

futurekernel at 20:47|PermalinkComments(0)

2010年01月02日

1月2日は、毎年キキママの実家にみんなが集まります。

正月の恒例行事ですが、1月2日はおじいちゃん(キキママの父)の誕生日なのです。

今年で79歳になりました。とても元気です。




続きを読む

futurekernel at 20:26|PermalinkComments(0)

2010年01月01日



 
新年 あけましておめでとうございます

今年もどうか宜しくお願い致します。

今年こそ、ブログのUPを頻繁に行うゾー

と決意したのに、もう挫折してしまった。

ともあれ、いろんな事にチャレンジする一年にして行きたいと思いま〜す。



【2010/01/01 いつもの公園にて】

futurekernel at 18:53|PermalinkComments(0)

2009年12月31日

大晦日になりました。

さきほどようやく年賀状が書き終わりました。(毎年の事です)

本当にいい一年でした。

そりゃいろんな事もありましたが、たくさんの素敵な友達もできたし、

いろいろな経験もできました。

ありがとう2009年です。

そして、このブログ「キキはきょうも晴れ」を応援して下さっている皆さんにも感謝です。

キキのおかげで、人生の幅は広がりました。

キキにも感謝です。

来年も楽しく元気に過ごそうね。

みなさん、良いお年を




futurekernel at 23:59|PermalinkComments(10)

2009年12月17日

ホワイトベルでトリミングをしてきましたよ。

ホワイトベルは、武蔵境にあるサロン&ドッグカフェで、日獣祭に行った時、立ち寄ったカフェです。
その時の模様は、日獣祭をご覧下さい。

同行してくれたのが、妹のマルチーズ”こももちゃん”です。

途中渋滞があったものの、約2時間で到着しました。


 
予約時間まで余裕があったので、トリミング前を撮影。

これがこももちゃん


 

これがキキ


さて、どのように変身するのか.....





続きを読む

futurekernel at 23:56|PermalinkComments(14)

2009年12月15日

いやぁ〜だいぶブログをさぼっていました。

きょうは、ちょっとエコな話。

だいぶ寒くなってきましたが、みなさんのおうちのメインの暖房は何ですか?

こたつ派? ストーブ派? エアコン派? 厚着派?

うちは、非常に寒い時は、エアコンをつけますが、ほとんどは、オイルヒーターのみでほんのり温ったか〜な感じ。

そして、部屋の温度を上げないで、なるべく厚着をして過ごすようにしてます。

ん〜〜なんとエコな暮らしでしょう。

というより、このご時世.... 暖房費の節約なんですが・・・。

そして、ソファでうたた寝するときの足下には、これですよ。


続きを読む

futurekernel at 21:46|PermalinkComments(4)

2009年12月01日

師走になりましたー。
これから忙しくなりますねー。

ところで。

写真を撮って整理していると、写真になにやら丸いゴミのような物が写っているではありませんか。
写真によっては、わからないのですが、何枚も同じ場所に写っています。
「こりゃ〜影像素子にゴミでもついたかな?」
レンズなら、ピント合わせやズーミングでゴミの位置は異なるけど、どんな写真でも同じ位置にゴミがあるからね。

試しに白い紙に写してみたのがこれです↓


何カ所にもゴミらしきものが写っているでしょ。
(見えやすくするため、露出とホワイトバランスを変えています)


続きを読む

futurekernel at 21:29|PermalinkComments(6)

2009年11月28日

お天気も良くて、なんだかどこか行きたいね。

という話になり、湘南へと車を走らせました。

ランチは、数年前、おいしい生しらすを食べた逗子の大衆食堂へ。

トンビも迎えてくれました。ピーヒョロヒョロヒョロ。




続きを読む

futurekernel at 22:24|PermalinkComments(2)

2009年11月21日

K9 GAMEの打ち上げを新宿で行いました。

2週間しかたっていないのに、もうずいぶんと前にランナーアップ大会が行われたような感じです。

続きを読む

futurekernel at 22:28|PermalinkComments(4)

2009年11月20日

アップが大変に遅くなりました。

いいわけを言うと。

パソコンの調子がイマイチだったので、思い切って
Windows Vista から Windows 7 に切り替えてみたのです。
それに手間取ってしまって、今になってしまいました。


もうずいぶんと前の出来事ですが、11月7日(土)に行われました
The 5th annual Japan K9 GAMES RUNNER-UP CONNTEST

の模様をお伝えしま〜す。



続きを読む

futurekernel at 21:20|PermalinkComments(4)

2009年11月07日

第5回 K9ゲームのランナーアップ大会が、山中湖で開催されました。



 


総合第3位という輝かしい好成績を残せました。


 


詳しくは、後日。

まずは、ダイジェスト版と犬とワルツをムービーでご覧下さい。

 
 

 
 



にほんブログ村のランキングに参加しています。






futurekernel at 23:16|PermalinkComments(8)

2009年11月02日

ウエスティパーティは楽しかったですねー。

でも、私は立川に着くまで、大変に気分が悪かった。

たくさんのウエスティたちに癒されなかったら、やけ酒だぁ〜。

というのもコレ↓


そうです。交通違反です。

そう、悪いのは私ですが、納得がいきません。
『通行帯違反』って知ってますか?

ことは立川へ向かう首都高速湾岸線での出来事です。

私は横浜から都心を通って中央高速に乗り、立川へ向かう計画をたて、首都高速を走っていました。
日曜日のせいか道はすいています。でも、こういう時こそスピード違反に気をつけねばと、80Km〜100Kmの間で走っていました。一番右側を。

後方には100m位離れて白いクラウンが走ってます。なんだか怪しい。
スピードを80kmくらいに落としても、距離は縮まらない。
助手席に乗っている人は女性のようにも見えるし、気にしないで走っていたら、急にそのクラウンが赤色灯を点滅させると同時に、サイレンの音が。

最初は私ではないと思っていたけど、すぐ左側につけられ後についてくるように指示された。

「え?なんで?」

扇島出口付近で車を止められ、覆面パトカーの中へ。

スピード違反ではなく、通行帯違反!

「何それ?」

「高速道路の右側は追い越し車線であり、通行するための車線ではない」
「あなたは、その車線をずーっと走っていた、左側の通行車線が空いているにもかかわらず」

ということだそうだ。

えーーーーーーーーーーーーーーーー、そんなの聞いたことない。

でもダメでした。切符は切られました。

私の考えはこうです。
警察官は、私がスピードを出すと思って、ずーっと後ろをついてきた。スピード違反を検挙するため。
でも、私はスピードを出さなかった。

もう少し走ると東京都。なので、通行帯違反!

1点加算。

これで私は、昨年のスピード違反で2点。今年のゴールデンウィークに一時停止違反で2点。
通行帯違反で1点。合計5点。あと1点の6点で免停だ!

ひぇ〜〜〜。もう駐禁もだめだ。

という非常に落ち込みかつ、腹立たしい気持ちで立川へ向かったのでした。

これを書いてちょっと気分が晴れたかな?でも点数は消えない。

1年間無事故無違反でいけば0点になるそう。あ〜あ。

皆さん!交通事故には気をつけましょう。とともに交通違反も。
一時停止もちゃんと、ガクッと車を止めましょうね。徐行はダメよ。



ところで、立川で買ったあーしゃまま推薦の洋服がこれです。
なかなかでしょ。1,500円でした。安い?


 


にほんブログ村のランキングに参加しています。

交通違反がかわいそうと思った方はプチッとお願いします







futurekernel at 22:29|PermalinkComments(8)

2009年11月01日

ウエスティパーティに行ってきました!

理由(わけ)あって今回は、私(ピロユキ)ひとりですが、多くのウエス仲間に会えました。


 


 


続きを読む

futurekernel at 23:27|PermalinkComments(22)

2009年10月31日

日本獣医生命科学大学(旧日本獣医畜産大学)の大学祭にベルママ、キキママ、そして私の3人で行ってきました。

大学祭に行くのは、私が学生の頃以来なので、実に、ん十年ぶりでした。


 


 


続きを読む

futurekernel at 20:02|PermalinkComments(0)

2009年10月29日

今年もご近所の方の庭に、たくさんの柿ができて、それを頂戴しました。


 


秋は眠くありませんか?

私はいつも眠いのですが、春眠というのはありますが、秋眠(しゅうみん?)というのはありませんね。でも眠いです。

ソファで爆睡していたら、キキも爆睡していたようで、キキママに激写されました。

ひゃ〜〜。




にほんブログ村のランキングに参加しています。







futurekernel at 22:55|PermalinkComments(2)

2009年10月28日

きょうで、キキはうちの子になって3年が経ちました。
まだ3年しか経っていないの? というのが実感です。
先代ウエスのロビーがいたこともあってそう思うのかもしれませんが、もう何年も一緒に暮らしているような気がします。

うちの子になったキッカケは、あちこちで話をしているし、ブログにも書いたような気もします。

が、ここでもう一度おさらい。
長文です。面倒くさい人は読み飛ばして下さい。


続きを読む

futurekernel at 17:14|PermalinkComments(10)

2009年10月25日

先日のK9ゲーム東日本大会で総合2位となった 我がA-HA!WONチームは、ランナーアップ大会に招待されたのです。

すごいですね。みんなの団結の結晶です。

キキは「参加した事に意義」のクチですが、今度は、もう少し頑張れればと思ってます。

ランナーアップ大会出場記念に、携帯ストラップを作製しました。

これです。


写真はMOCOちゃん。裏はA-HA!WONのロゴを。

チーム9頭分を作りました。



当日、皆さんにお渡しますねーーー。

気に入って頂ければ幸甚です。





にほんブログ村のランキングに参加しています。






futurekernel at 22:24|PermalinkComments(8)

2009年10月24日

母の七回忌がもうすぐです。

お墓のある富士桜自然墓地公園へ墓参に行ってきました。

墓園は、もう秋一色でした。


続きを読む

futurekernel at 21:52|PermalinkComments(6)

2009年10月04日

2009年10月4日(日)山梨県山中湖近くのWoofで、K9ゲーム東日本地区大会Dが行われました。



午前8時現地集合。午前5時に家を出発した我が家は、2時間で現地に到着。

ゲート前にはずでにMOCO一家の車が停車していた。

お〜〜一番のりは我がチームだ!

ということで、さい先の良いスタートでした。

会場は、体育館。写真を撮るには少々暗いのですが、天候に左右されず、床もすべりにくくていいんです。




続きを読む

futurekernel at 23:59|PermalinkComments(15)

2009年10月01日

K9ゲームで着るTシャツができあがりました。


どんなもんでしょうか?

競技中は、ゼッケンをつけてしまうので、背中のプリントは見えないのですが、Waltzの時はゼッケンをとるので、全員お揃いで踊るのです。




続きを読む

futurekernel at 20:30|PermalinkComments(10)